kritaと行ってみる

ーお絵描きソフトを色々とー

パスのアウトライン

インクスケープ・レポート ー

f:id:yakuroutan:20181007110444p:plain

 

◎ 我がインクスケープ・レポートですが  これから、自分がまるきりやって居なかった操作の部分も 何とか勉強して、述べていけたらと思ってます・・。ネットには載って居ない様な部分も、やってみたいし 乞うご期待の部分もちらほら?ですんで 頑張らないと・・ !!



 

 

f:id:yakuroutan:20181007120943p:plain

 

f:id:yakuroutan:20181007135951p:plain

 

 

地図描きしますよ〜

 

◎ 今回は少し以前のデザイン方面あたりに戻り、地図をやってきます よたか氏 から声援も頂けたので パスのツールからGOします で、また、ぜひよろしく願います 

 

f:id:yakuroutan:20181002131605p:plain

 

◎ まず、適当にやっておいた下書きを、インクスケープに放り込み レィヤーの透明度を30%あたりに落とし、レイヤーにカギをしておいてます

 

f:id:yakuroutan:20181007110549p:plain

 

◎ パス・ツールで、下書きをなぞってみてます

 

f:id:yakuroutan:20181007105657p:plain

 

◎ こうしてなぞっておいて・・

 

f:id:yakuroutan:20181007110606p:plain

 

◎ 全部をなぞったので、ラストに描いたモノから、選択し・・

 

f:id:yakuroutan:20181007110619p:plain

 

◎ 数字の所を右クリックして、線の幅を変えて行ってます これは16ポイントにしました このメニューにない数字をやりたい時には、この数字をクリックしますと・・

 

f:id:yakuroutan:20181007110630p:plain

 

◎ こう云ったメニューが開いてくれるので、ここから数字を打ち込んで行きます

 

f:id:yakuroutan:20181007110640p:plain

 

◎ 16 10 8 6 なんてカンジでやっておいて、出来たモノを全て選択しておき・・

 

f:id:yakuroutan:20181007110651p:plain

 

◎ 操作画面上のパスから 赤枠をを選んでます

 

f:id:yakuroutan:20181007110704p:plain

 

◎ こんな風になりましたんで・・?

 

f:id:yakuroutan:20181007110711p:plain

 

◎ 下の数字の部分を0.5にしておいて、数字の上の 中を塗ってある部分をパレットから、白を選ぶと塗られるので、白にしておきました

 

f:id:yakuroutan:20181007110717p:plain

 

◎ 今の選択状態のまま、CTRLプラス・キーを押して 統合させてます

 

f:id:yakuroutan:20181007110734p:plain

 

◎ 道路がこれで出来たので、この上にレィヤーを作り 他のパーツをやっていきます

 

f:id:yakuroutan:20181007110747p:plain

 

◎ その次に上と横の目盛り部分から、ガイドを出し 今のパーツを囲っておき・・

 

f:id:yakuroutan:20181007110754p:plain

 

◎ ガイドに合わせ、パーツが隠れる様に四角枠をやってみてます

 

f:id:yakuroutan:20181007110805p:plain

 

◎ これをCTRL+Cでコピーし、CTRL+Alt+Vを2度やり、2つの四角パーツを 今の地図パーツの上においておいてます

 

f:id:yakuroutan:20181007110812p:plain

 

◎ それから両方のパーツを選択しておいて・・

 

f:id:yakuroutan:20181007110823p:plain

 

◎ 操作画面上のオブジェクトから 赤丸印の所の、先日のクリッピング操作を・・

 

f:id:yakuroutan:20181007110831p:plain

 

◎ 地図が上手く切り抜かれ、その上に四角枠の線が・・バッチリです

 

f:id:yakuroutan:20181007110840p:plain

f:id:yakuroutan:20180924160527p:plain

 

 

気楽に他のパーツをやります

 

f:id:yakuroutan:20181002171725p:plain

 

 ◎ だいたいが出来てしまったので、今迄のおさらい的に部品をやってきます で、信号から・・

 

f:id:yakuroutan:20181007110848p:plain

 

◎ 整列なんかをあえてやらなくても、目見当で置いて行って まとめておいてグループにしてしまってます

 

f:id:yakuroutan:20181007110857p:plain

 

◎ 字のパーツは、コンビニと 打ち込んで作っておいたのを コピーして作った方がラク・・ 一つ々だと、かなりインスケはフォントや サイズ調整なんかで手間取ります 

 

かなりテキトーな建物なんかも作って、配置しておきましたが 小さい丸をやって、字の説明でもOK・・そこいらは自分の扇子?で・・

 

f:id:yakuroutan:20181007110926p:plain

 

◎ ちょっと線路をやってます・・スナップやガイドなんかの設定をやってますが まず、縦にパスで垂直に線を引き、それを別の場所にコピーし ガイドにくっつく様にしておいてます

 

f:id:yakuroutan:20181007111019p:plain

 

◎ 今度は画面上の、エクステンションを引っ張りだしてます 赤丸の補間操作ですが これも前にやりました

 

f:id:yakuroutan:20181007111028p:plain

 

◎ 垂直の線のパーツを2つ選択しておき、ステップ数を今回は40にしてみました

 

f:id:yakuroutan:20181007111034p:plain

 

◎ こんな風になったので、線の上のガイドをいくらか下げ 線の真ん中あたりに持っていってます

 

f:id:yakuroutan:20181007111042p:plain

 

◎ ガイドに合わせて パスで線を描いてます・・垂直や水平に線をやるには、CTRL+キーで補足すると ラクにやれますので、引きたいトコ迄行ったら エンター・キーをクリックで線が引かれます

 

f:id:yakuroutan:20181007111051p:plain

 

◎ ここで縦と横の今のパーツを2つ選択しておき CTRL+Gで、グループにしてしまい・・

 

f:id:yakuroutan:20181007111057p:plain

 

◎ 地図の下あたりに移動させて、もう一度クリックすると 回転の状態になるので、斜めの感覚を合わせながら調整してます 縮めたり伸ばしたりが、この斜め状態では難しいので さっきの補間の時の数を、いくらか多くしておきましたのです

 

f:id:yakuroutan:20181007111104p:plain

 

難なくこれで終了 !!

 

◎ ガイドを画面上のメニューから、表示させない様にして 状態を確認・・・建物などのパーツが欲しければ ネットからSVG・データ・アイコン辺りで検索すれば、OKだと思います

 

f:id:yakuroutan:20181007111110p:plain

 

◎ 以前はこれぐらいはやってたんですけど・・大田区の上池台あたりの地図 !! この頃、頑張ってましたね?やるじゃん !! てなカンジ・・ じゃ、今回もどうも〜ですぅ・・

 

f:id:yakuroutan:20181007122622p:plain

  

 

 

 

 

f:id:yakuroutan:20180930151146p:plain