kritaと行ってみる

ーお絵描きソフトを色々とー

グラデーションで塗る

インクスケープ・レポート ー

f:id:yakuroutan:20181007110444p:plain

 

◎ 読売だの毎日だのの新聞社のサイトへ、毎日の様に行きますけど サイトによって 上へ戻る ボタンが有るトコと無いトコがあるのです こう考えると、おでは一番最後のカスタマイズになったけど 上に戻るボタンを付けておいて良かった・・と、しみじみ思います !! 新聞記事読んでて上に戻るのは結構、骨で これが無いなんて、ちょっと信じられな〜い です  

 

ここんとこで、氷雨なんかを口ずさみながらブログちゃんをやってますが あんまり演歌ってスキでなかったのですよね〜 飲み屋なんかで泣きそうな顔して、カラオケでこれをやられると ひそかに心の中で え〜んがちょ なんてやってたんですけど、どうしちゃったのか?

 

f:id:yakuroutan:20210704131154p:plain

 

 ◎ ハンバーグが最近キライになってるのに、メンチは好きだったりで 都政の悪玉菌が脳天をおかしくしてるのか、都政じゃなくて渡世でないのか? ここいらを大喜びで追随してたメディアもついでに、百条委員会にかけないとダメなんだよなぁ
それとも段々と寒くなって来ているからなのか・・ 

11月が、そろそろ近くなって来てますでしょ? 英語でノウテンパー・・だから11月は大スキ

 

f:id:yakuroutan:20181012150213j:plain

f:id:yakuroutan:20181012195203p:plain

 

 

 

f:id:yakuroutan:20181012153115p:plain

 

今回追うのはグラデーションの操作

 

◎ 今回もゆるりと、お付き合いいただければ・・よろしくお願い致します で、そろそろと今回のグラデーションの操作をやって行きたいのです 今回、初めて口紅なんかを描いてしまったのですが どうも異性の身の類のモノのせいか、何となく尻の上あたりが 浮ついて居る様で何ともイケません?

 

気合を入れ様にも、上手く入らないし そこそこを狙いたかったのですが うーん? 「山田くん 座布団全部持っていきなさい !! 」ぽいのですね

 

f:id:yakuroutan:20181002131605p:plain

 

f:id:yakuroutan:20181012150402p:plain

 

◎ 矢印の部分がグラデーション・ツール 画面の上の方が例によって、表示が変わってしまってます !!  そして現在は左の線タイプのグラデーションになります こう云う場合の描き方ですが、個別にパーツを作って後から調整すると 大変な作業になってきます 

 

で、一番下の部分だけを作っておいて、グラデーションも済ませておき コピーで大きさを変えたモノを上に乗せて行きましたが このやり方だと本当にラクでした

 

f:id:yakuroutan:20181012150413p:plain

 

 

f:id:yakuroutan:20181012214655p:plain

 

◎ 線タイプのグラデーションのコトを簡単にやっておきますと・・四角をやっておいてから、選択ツールで グラデーション・ツールを選び、左から右へドラッグしますと こう云った画面表示になります !! 左が選んだ色で、右の色乗せポイントは現在は透明です 

 

これでOKみたいな時もありますし、白を乗せたり、濃い色をやったりですが この線の中間あたりをダブル・クリックで またポイントらしきが作られ、そこに色を乗せて行けます 上の口紅の図ではポイントを5つやり、薄い色なんかを組み合わせて作業して居ます

 

f:id:yakuroutan:20181012150422p:plain

 

◎ 何処かで書きましたが、未だに自分は苦手な円グラデ・タイプの操作です !!  グリーンのパーツは何となくイイ感じになってくれましたが、まったくのまぐれ当たり? 狙って中々上手く行かないで、インスケではかなり苦手な操作です

 

f:id:yakuroutan:20181012150428p:plain

f:id:yakuroutan:20180924160527p:plain

 

 

インクスケープにも備わる グラデーション・メッシュ機能

 

◎ アドビのイラストレーターに、この操作が加わった時は一大ニュースでした !!  バージョン8の時でしたが、とにかくソフトの動きもトロくなってくれて 使っていたパソのCPUのFSBをいじって、クロック・アップしたりして対抗してました で、画面のメッシュ・ツールをクリックしてます

 

f:id:yakuroutan:20181012150458p:plain

 

◎ ここいらのツールをやるとなると、スォッチフィル・ストロークのメニュー等も 画面に個別に出しておいてからやってます

 

f:id:yakuroutan:20181012150509p:plain

 

◎ イラレと違い、インクスケープの場合、2種類の操作方法が有ります 多数の点の中にいくらかグレーの点がありますが、これが色を乗せるポイントの点になります

 

f:id:yakuroutan:20181012150518p:plain

 

◎ 色を乗せておいてから、白い丸の点部分を伸ばしたり縮めたりして グラデ色の調整をしますが ネット等で動作の動画を見ると、かなり多めに行と列を作ってやって居ます

 

f:id:yakuroutan:20181012150526p:plain

 

◎ ちょっと、アドビのオールド・イラストレーター10の画面のグラデ・メッシュ画面をば・・を載せておいてます こうして行と列をやって行くのは同じですが・・

 

f:id:yakuroutan:20181012150539p:plain

 

◎ インスケと決定的に違うのが、イラレの場合は こうして四角の中の面の部分にも色を乗せられる部分になってきます で、散々とイラレでこの操作はやったし・・懐かしいのですが、大変ですよね〜コレ?

 

f:id:yakuroutan:20181012150548p:plain

 

 

色のあたりを再度点検 !!

 

◎ インクスケープの画面を再度でなく?10何回位やっちゃったりですが ツール群・・上に操作ツール 中間に図形やパスのツールや文字等の、描画関連のツールを配置してあり 色関連は下段のあたりに集中してます

 

f:id:yakuroutan:20181012150621p:plain

 

◎ 今回は今迄操作画面の下段で間に合わせていた、色のメニューを引っ張り出してきてます !!  操作画面の表示から、赤枠をクリックしてます

 

f:id:yakuroutan:20181012150634p:plain

 

◎ インスケが好きなのは、ここいらの画面デザインが好きだから・・も、大です !! だって、一応はペインター6使いだったし、クリスタもアルパカもスキ・・時たま昔を想い出して、イラスタなんかで3Dを読み込んだりしてますから  で、インスケはペイント系のデザインぽい部分・・好きですね〜 スォッチですが、こんな風に設定してます

 

f:id:yakuroutan:20181012150643p:plain

 

◎ 色をいじくる場合も、かなり遊べるインクスケープ !!  こう云う画面デザインを見た時は、涙がちょちょ切れ・・な〜べぇが煮えたらョ、ポン?状態

 

f:id:yakuroutan:20181012150652p:plain

 

 

グラデよりも地味ながら、実は強力な武器?

 

◎ ハーモニカの絵ですが、字の回りをいくらかモヤモヤした雲みたいのが覆ってますでしょ? コレですよ、目玉でも有る問題の元は・・味噌汁でダシだとか隠し味 カレーだとスパイスとかの方面の操作・・これがインスケでは簡単ながらにも、威力を発揮してくれるボカシの効果 !!

 

f:id:yakuroutan:20181012150714j:plain

 

◎ ここいらが、ツールを替えたり、メニューを出したりもしないで クィックに操作が可能なインクスケープの真骨頂になって来ます 目線をあちこちに移動させない配慮が、シビアで背中にゾクっと来る位 !! ドロップ・シャドウなんかも、チョー簡単

 

f:id:yakuroutan:20181012150724p:plain

 

◎ グラデ・メッシュをやったけど、点のポイントでやってるので イマイチ見た目がダメながら、ここいらも何とか見られる様に うまく化粧をするがごとくにカバーをしてしまうボカシ技術操作 !!  インスケは強ぃ・・・

 

f:id:yakuroutan:20181012150736p:plain

 

 

 

f:id:yakuroutan:20181003063521p:plain

 

 

 

f:id:yakuroutan:20180930151146p:plain