kritaと行ってみる

ーお絵描きソフトを色々とー

Kritaと行ってみる / vol50 透過マスク

f:id:yakuroutan:20220107125324p:plain

f:id:yakuroutan:20210522072501p:plain

 

透過マスク 篇

 

 △ クリッタがここのトコロで、バージョン・アップの度合いが目まぐるしいですねぇ この間から2回も続いてて、4.5だの4.7なんかはやる暇もなかったです 今回は最新の5のベータ版をやってみていましたが、強制終了のオンパレード? アップ・イメージのデータはこれが多いし、G,MICあたりやベクターあたりでも煩雑・・64ビット環境で、メモリが4ギガなのも心配の種になってます

 

自分でやってみて「こう云うふうなのか・・」 と いうのを、現場の意見として載せてきてますが 今迄にばばーんと載せて来たのは、自分の経験の範疇にあった訳ですが 目次での その他 に記して居る このソフトで追ったこと のレポートで、クリッターでの描画の部分は ひと区切りが付きました

 

f:id:yakuroutan:20210824000120p:plain

 

けれどもそれでは・・と 機能を追ってみても、どうも使い道が解らないし、そして使い難さ・・などの面も表面化してしまう? こうなるとペン・タブ使用の方面はさておき、絵はやらないけれど それでもクリッタをやってみる  !!  なんて方面が益々生きて来るような気がしてまして、今回もそっち方面になりそうなのですよねぇ スイマせーん

 

f:id:yakuroutan:20210827143647p:plain

f:id:yakuroutan:20210825211757p:plain

f:id:yakuroutan:20210825211811p:plain

 

△ で 今回もぱくたその姫こと 河村友歌 ちゃんとのコンビーふ・・・ 前回はラストにまさかのムチウチの刑が待っていて、姫には厳しい展開の巻になってしまいましたが 今回は、はたして・・? 自分も何だか教習所に勤めだしたみたいな気分でありまして、いくらかに複雑な気分でありますが ともあれGOひろみィ  !!

 

f:id:yakuroutan:20210825211832p:plain

 

△ クリッタの起動画面に今の画像を放り込みました。

 

f:id:yakuroutan:20210825211912p:plain

 

△ クリッタをやってる時のパソコン画面の状態は、毎回こんな雰囲気です WINでは画面の解像度が1920ですが、こちらのリナックス・マシンでは横幅を1680にしています こうしておけば、字が見やすい・・ と 色々と老眼への気配りや、認知症への予防あたりにも対応してます こう云うあたりを介護関連の方々などにはぜひ、目にしていただきたいですよね 

 

サル知恵で終わりかも?ですが・・やらないよりは、やっておいた方がいい  !!   口だの文だけではダメで体に覚え込ませる・・イイ言葉だし、大好きな響きがありますよね こうして見ている側と一つになれる 一つになれる なんてあたりもグー過ぎて目まいがしそう? チョキやピース・サインはジャンケンでグーにはかないませんもの 

 

 

f:id:yakuroutan:20210825211924p:plain

 

△ で 話を戻し、今回おもに使うのは左の一番下のツール・ボックス そして右の真ん中のレイヤー・ツールです。

 

f:id:yakuroutan:20210825211939p:plain

 

△ 作画画面の現在が、こういった感じで、ここからのスタート・・

 

f:id:yakuroutan:20210825212016p:plain

 

△ それからレイヤー・ツールの ここをクリック の場所から、赤丸の部分をクリックしています。

 

f:id:yakuroutan:20210825221018p:plain



 

△ そうしてから作業画面の グラデーション のトコロをクリックして グラデーション・ツールを出しておき、一番上の真ん中の赤枠のモノ 黒から透明になっていくタイプのモノを選んでおき 画面のどこかをクリックで閉じてます。 

 

f:id:yakuroutan:20210825212136p:plain

 

△ レイヤー・ツールで 透過マスク が選択されているのを確認しておき、ツール・ボックスから赤枠の グラデーション・ツール を選んでみています

 

f:id:yakuroutan:20210825212158p:plain

 

△ 操作画面で左から右へドラッグしてみて、半分よりも手前くらいで止めるようにしてみてますが 左から右へ向けて、透明になってくれてます (四角の模様は、バックが透明になったのを表しています)

 

GIMPですと レイヤー・マスク なんて呼び方をされて居るらしきの、この機能ですが 他のソフトとの協調性がイマイチ低く、独自の道を行きたがる  !!  部分が、ユーザー側のソフトの習得にも響いて来ないか? と 最近、切に心配になります。

 

f:id:yakuroutan:20210825212221p:plain

 

△ と ここ迄一応やれたので、ちょっと保存してみます  !!  上の ファイル をクリックで、出てきたウィンドウから赤丸をクリックし

 

f:id:yakuroutan:20210825212245p:plain

 

△ 矢印の部分の ファイルの種類 に何も表示されていない場合は、枠の中をクリックします。

 

f:id:yakuroutan:20210825212304p:plain

 

△ 今回はPNG画像をやりますが、ここで先に一番上あたりのkritaドキュメントで保存しておけば 間違いないし やり直しの場合もすぐに対処が出来るのでバッチリです  !!    今回のように写真の時は、自分はかなり遊び気分でやってますし さっさかPNG画像を選んでますが、

 

ビギナーの方は先に kritaドキュメント保存 を しておいてから PNGなどをやった方が無難なコト間違い無し・・・能書きをやってる側がこれじゃ、イケませんよねぇ・・イケねえ、いけねえ?

 

f:id:yakuroutan:20210825212325p:plain

 

△ バックがうっすらと透明になってくれて、ブログのバックが白なので こう云った雰囲気での表示になりますが、女性のファッション・サイト等でよく見られる おぼろげな画像効果になります。

 

f:id:yakuroutan:20210825212346p:plain

 

 

 

f:id:yakuroutan:20210824133928p:plain

 

 

 

△ こーいう雰囲気のあるシチューェーションだと、効果がもっと生きてきそう・・

 

f:id:yakuroutan:20210825212407p:plain

 

△ やり過ぎない程度に淡い雰囲気を狙って、やってみてます 調味料と一緒で、かけ過ぎはダメ・・な感覚でないですか いくらかセンスも必要になるかも? ですが、上手くブログに使えば 「お?」 に なるコト間違い無しのテクニック

 

前回でラストに姫をコケさせてしまったので、今回は名誉挽回で必死こいてますが まー裏方は大変ですけれど、それなりにの楽しさも・・・ クリッタで、ぜひ遊びの方面もやりましょうよね 

 

f:id:yakuroutan:20210904235741j:plain



 

△ ・・サービスのついでに、姫にいくらか若返ってもらいましたが いやーキャわゆいぃ 〜 !!   は イイのですけど、逆に自分はトシを実感で そろそろ疲れてきたので、横にさせてもらいます では♫

 

f:id:yakuroutan:20210824141059p:plain

 

 

f:id:yakuroutan:20210824141130g:plain


 

 

  

f:id:yakuroutan:20210507115645g:plain