kritaと行ってみる

ーお絵描きソフトを色々とー

Kritaと行ってみる / vol41 ラスター・データとベクター・データ

f:id:yakuroutan:20220107123427p:plain

 

ラスター・データとベクター・データ 篇

 

△ ラスター・データってのは、イコールで普段に我々がペン・タブレットを使って描いて居る イラストだとかの方面だと思います。 で それに対してのベクター・データを下にやってみますので・・

 

f:id:yakuroutan:20210622091500p:plain
 

△ インクスケープのアイコンのサンプルを示した図ですが、こういった図案的なモノとは かなりにサイズが小さく、150x150ピクセルとかの場合なども有りますが これをクリッタで描くとなると、かなりどころか メチャ大変・・  !!

 

ここで登場して来るのが、ドロー系とかのソフトで アドビの イラストレータ とか フリーウェアの インクスケープ だとかのソフトたちになって来ます 難しい表現では、解像度に影響されない部分を持ち合わせて居る方面のソフト・・ とかになりますでしょうか?

 

f:id:yakuroutan:20210619100033p:plain

 

△ ・・ですので、絵と云うよりも  の方面などや デザインなどに 力を発揮するタイプの世界になって来るような気がして居ます。 ここのトコロで騒がれだした SVG  なんてのも、いくらかここいらと関連してきそうな気がしています

 

f:id:yakuroutan:20210619100052p:plain

 

 

 

f:id:yakuroutan:20211003214054p:plainf:id:yakuroutan:20211003213818p:plain

f:id:yakuroutan:20211003213831p:plain

f:id:yakuroutan:20211003213841p:plain




△ こんな風なのもペイント系のソフトでは、あまりやりたくは有りませんですねぇ

 

f:id:yakuroutan:20210619100105j:plain

 

△ 別の例としては、設計・製図のCADソフトなどもありますが な、のもやってました・・ ここいらだと、何分の1だとかの正確なモノになってきますし、クリッタの世界観とは まるきり異質の方面になって来てしまいます。 簡単にですが、こんな風だよ・・ってのが伝わってくれるとイイのですが? 

 

f:id:yakuroutan:20210619102141p:plain

 

△ クリッタでのベクター描画は、下の図のように ベクター・レイヤー へ 行うコトになってきます。

 

f:id:yakuroutan:20210821185705p:plain

 

△ ペイント・レイヤーでの通常のブラシ描画みたいな事は、このレイヤーでは出来ません  !!  その代わりの ベジエ曲線 をやって行くのが、一番下のアイコンの部分で 左上は描いたモノの選択ツールと、下が調整のツールになってきます・・以上、簡単にですが ラスター&ベクターについて で ありました では

 

f:id:yakuroutan:20210821190939p:plain



 

f:id:yakuroutan:20211005150800p:plain

 

  

f:id:yakuroutan:20210507115645g:plain