kritaと行ってみる

ーお絵描きソフトを色々とー

Kritaと行ってみる / vol3 Krita (クリッタ) の設定

f:id:yakuroutan:20210530064040p:plain

f:id:yakuroutan:20210503160730p:plain

 

Krita  (クリッタ)  の設定

 

△ あいもかわらず、クリッタを起動させて色々とさわって それをブログでレポートにまとめる日々・・見る側にすれば退屈で「絵でも乗っけろよ  !!  」なんて風かもしれないが、これをやっておかないと 半年後あたりには、すっかり操作を忘れてしまいそう

 

一般的なグラフィック・ソフトとは違い、我が道を行く 的な匂いがぷんぷんするこのソフトだが 逆にそこいらのバンカラ的なフィーリングも楽しい

 

f:id:yakuroutan:20210503113153p:plain

 

 

 

 

△  ツールのコトを前回にまとめたけれど、今回もいくらかそこいらと 被ってしまう部分があるのは否めないが、おさらいも兼ねてやって行きたい・・まず、矢印の部分からのクリックでスタート

 

f:id:yakuroutan:20210503113321p:plain

 

△  こうしてテーマを変更し、見づらい黒い画面から 何とかエスケープ出来た。

 

f:id:yakuroutan:20210503113349p:plain

 

△  ドッキング・パネルを開いて、色々なツールを表示させ 今もチェック・・これが欲しい  !!  と 感じていたツールに 昨晩は予期せず辿り着けた。

 

f:id:yakuroutan:20210503113452p:plain

 

 

クリッタの設定を変更

 

△  で 今回の主旨は矢印の項目で 環境設定 とかの方面になりそう おそらくこのソフトで結構やっかいな部分じゃないだろうか? 一応 自分はこんな雰囲気ですよ・・と 画像を載せておくしかやれない が このソフトを使う場合に避けて通れない部分になってくると思う

 

f:id:yakuroutan:20210503113528p:plain

 

 

△  ・・で このレポートを作り出して気が付いたコトだけれど、このソフトの場合 時たま出て来る、こういったサブのウィンドウの横のサイズが大きくて 説明の解説的なモノをやろうとすると、そこいらの部分でかなり不利・・画面コピーを撮ったにしても、ブログ等の横のサイズに収まらず ここいらは、正直このソフトの難点にもなりそう? そして正直、かなりに見づらい

 

画像にしておいて それを見ながらドローのソフトで、作り直そうかなぁ・・とも思ったし この先はそんな場面も出て来るかも知れない? 機能を売り物にして、それが災いし 扱えずに隅に追いやられて行く・・なんて、もったいないソフトをいくつか目にしているが ここいらの部分も、これからの改良の方面に ぜひともして欲しいと願う

 

f:id:yakuroutan:20210528194450p:plain

 

・・で 左側の項目の部分をカットし、題を付けてやって行く事にした。 とにかく字が見えないような、画面の図なんて 載せても意味がない・・ 現場主義らしきで、この際は行ってみるのがいいと思う それでなくてもネットに上がって居る、このソフトの情報は とにかく解りづらくて、ため息ばかりなのだから

 

 

f:id:yakuroutan:20210503113554p:plain

 

 

全般

 

△  左の題の 全般 で カーソル の 部分の項目  カーソルの形状 と ブラシ輪郭の表示 これは右の部分をクリックで、いくつかの方法から選択するようになって居る それがこの次の画像 ⇩ 

 

ここでいくらかの報告だけれど カーソルの色 と 述べてある部分が他の人のだと、黄緑色かもしれない? ここをわざわざ変えたのは、ベジエ・ツールを操作する時に その黄緑色になってしまい「もしかしたら?」と 変更してみたら、グレーになってくれて バッチリだったのですね これでベジエ操作が、かなり楽になりました。

 

f:id:yakuroutan:20210503113620p:plain

 

△  で 話を戻して、自分が設定したのは赤丸の部分・・

 

f:id:yakuroutan:20210503113642p:plain

 

 

 

△ (去年にやったこのレポートに、ちょっと追加で入れてます) 4.4.3のバージョンから続けてたら、最近のモノは画面の字の大きさがどんどん小さくなって来てる !! 目が弱い自分にはどんどん厳しくなって来たんでまいってた

 

 

△ 4.4.3の頃はこんな大きさだったのですよ・・見やすいでしょ? で ここいらの設定がないか探してみてた

 

 

△ ウィンドウの項目にそれらしいのを見つけたので、番号の "1"の部分にチェックを入れ "2" のサイズの部分が "9" になってたのを "12" にしてみた 書いてないけどこれでOKを押しといた

 

 

△ おぉ替わってくれました・・これ位の大きさだとよく見える リナックスだとこんな問題が出るけどWIN10だと、ここいらは変更してない様で字のサイズが大きいままだったからいじけてたけど  これでひと安心

 



 

ショート・カット

 

△  この項目で自分が変更するのが、おもに 編集 と 表示 あたりが多い

 

f:id:yakuroutan:20210503113705p:plain

 

 △  表示 から 画面の拡大・縮小  /  +と- 画面右回転  /  右矢印 画面左回転  /  左矢印 回転リセット  /  下矢印  編集 の 元に戻す  /  Page-Up やりなおし  /   Page-Down  選択 の 全選択  /  数字の0 選択解除  /  数字の9

 

WINだとOKだけど、リナックスだと アンドゥを6と4の数字にどうしても割り当てられない? で Page-Up なんかに苦肉の策でやって居る。 しかし描画の途中で スペース・キーで一時的に、手のひら・ツールになってくれるのは 本当に有り難いって思う。

 

f:id:yakuroutan:20210503174753p:plain

 

 

 

f:id:yakuroutan:20210503174846p:plain

 

 

 

キャンバス・入力

 

△  苦手なのが、ここの項目なんですよ

 

f:id:yakuroutan:20210503113731p:plain

 

△  ツールの一時切り替え と なってるのですけど、下の入力の欄に書いてあるのが さっぱり理解出来ない・・で 何もやれないのが現状? ここの項目は考えて欲しいと切に願ってしまいますねぇ これで他の人って解っちゃうのだろか・・

 

f:id:yakuroutan:20210503113809p:plain

 

 

タブレット

 

△  リナックスの環境で、辛くなってくるのがモロにこの辺り  !!   自分のペン・タブレットはモノが古く、楽に認識してくれたが 現在のタブレットを使用して居る人たちの、苦労談なんかがネットに上がっていたりしている。

 

正直ドライバーの入れ方等も、リナックスでは解らないので ここいらはウブンツーとクリッタまかせの部分になって居るし 自分では何もやれていない・・

 

f:id:yakuroutan:20210503113836p:plain

 

△  WINならばCDから楽に出来る、ここいらのコトも一大事・・になってしまう プリントしたい人なんかは、まず大変そう? ウブンツーちゃんにすべてがかかる、アーメン

 

f:id:yakuroutan:20210503113857p:plain

 

△  リナックスの側の設定を見たら、こんなのを発見  !!   いやーウブンツーちゃん・・あんたは偉い ありがとうねー

 

f:id:yakuroutan:20210503113921p:plain

 

△  自分のペンタブはかなりに古い、512階調のモノ・・ そのおかげでリナックス・マシンでも認識してくれているのかも? ここいらは結構問題が出たりらしきなので、最初はこういったセコっぽいのでやるのが オススメ的だけれど、さすがにそこ辺りは個人々のコトになってきます。

 

f:id:yakuroutan:20210503175050p:plain

 

 

 

 

f:id:yakuroutan:20210405001933g:plain